fc2ブログ
2013-05-31(Fri)

バザーに向けて途中経過

おはようございます

昨日載せてた物の一部がちょっと進みましたので

載せますね。

IMG_4140.jpg

IMG_4141.jpg

こんな感じに(^▽^;)

ヒヨコクッキー2種類です・・最初はもう少し目が小さかったんですが

いまいちだったんで大きな目を付けてみました・・。

前作った苺みたいに つけまつげ つけようと思ってたんですが

幼稚園の子たちが怖がったら可愛そうなのでやめました・・・(^▽^;)。

ひよこ以外にもあと4種類作る予定です。

まだまだ金具等も付けないといけませんが・・・。

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
スポンサーサイト



2013-05-30(Thu)

幼稚園バザーに向けて

 おはようございます

今回も幼稚園バザーに向けて作っています。

それが

IMG_4139.jpg

今回はキーホルダーみたいに幼稚園バッグや上履き入れとかにでもちょっと付けれる様にしようと思ってます。

今回は男の子用に車と飛行機の形も作っています。

また作業が進み次第アップしますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-29(Wed)

じゃがいも収穫しました

こんにちは

先日載せましたが ジャガイモ を妹と甥っ子とみんなで収穫しました

IMG_4073.jpg

これが先日載せたジャガイモですが

ここを掘ってみたら

IMG_4130.jpg

こんな感じに結構実が付いてました~

IMG_4132.jpg

こんな親子みたいなジャガイモも(#^^#)

8株ほど植えていたんですが採れたのが

IMG_4134.jpg

全部で15㌔程採れましたよ^^;。

小さい物は洗ってそのままアルミに包んで蒸し焼きにしてバターを乗せて食べます^^。

大きいのは細切りにしてポテトフライやポテトサラダに^^。

同時にキュウリの方もどんどん生ってきています。

これも甥っ子が自分で収穫するのを楽しみにしてるみたいです。


粘土の方も何とか進んでおりますのでまたアップしますね。




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-28(Tue)

すべて完了しました

おはようございます

まず前回の記事に対して何人もの方からの温かいお言葉本当に有難うございました。

本当に 力 励みに なります。

これからも宜しくお願いします。


クッキーブローチ の方がパッケージまで済み完全に完了しました。

IMG_4129.jpg

IMG_4127.jpg

IMG_4126.jpg

クッキーブローチ・・なんのひねりもない字なんですが入れてみました。

5個位は委託先の方へ、残りは6月に幼稚園バザーの方へ行く予定です・

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-27(Mon)

この場を借りて

こんにちは

今回は粘土とかではありませんが

ちょっと一言。

隠しても仕方ないんではっきりと書きますが、最近嫌がらせか何かわからないんですが

自分のブログに対する 匿名でのコメント や メール 大変困っています。

作った物に対する意見は全然かまいませんし逆に勉強になるのでありがたいんですが

「男がそんなの作るな」とか今ブログを開くと流れてる音楽やブログパーツのシャボン玉

にたいしても「人気集めでそんな事するな」とか「ただランキングが上がりたいだけ」

とか色んな事を書き込んできてる方、自分がどんな気持ちであの音楽やパーツ貼ってるのか

おわかりでしょうか?。人気?ランキング?そういう事ははっきり言って考えていません

今回のクッキーの事、自分は幼稚園の方からお誘い頂いたので自分に出来る限りの事は

やってみようと思ったんですよ、それなのに「ただの金儲けしか考えてない」だなんて

例えば儲けだけを考えてるのであれば なるべく低価格で なんか思いませんし徹夜で作業

なんかしません。

音楽にしても「何か同情かってるの?」とか・・・

画面右にこのブログパーツからリンク先へ行ってこの音楽の説明読んでみてください。

書き込んでる方、あなたは自分の一番大切なものをなくした事ありますか?

大切な大切なものが自分の手元から一生なくなるんですよ・・・。

今の粘土細工をやってるのも色々な理由があるんです・・・。

どうかその辺りの事をわかって頂きたいです。

いつも応援して下さってる方、こんな事本当は書きたくなかったんです・・。

でもこのままではもうブログを辞めるしかなくなります・・。

せっかく色々なお方とお知り合いになれたんで出来れば辞めたくありません・・・。

でも実際この様なお考えの方がおられるのは本当に悲しいです・・。

長々すみませんでした・・・。

読んでくださった方有難うございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-27(Mon)

★あめさんクッキーのブローチ★

おはようございます

やっと あめさんクッキー が出来上がりました。

IMG_4125.jpg
 
こんな感じです。

IMG_4124.jpg

レジンコーティングでツヤツヤに

で 今までストラップにする事が多かったので

今回はこんな風に

IMG_4123.jpg

全部にゴールドのピンを付けてブローチにしてみました

奥にピントがあってしまいましたが、レジンのおかげでこんな風に全部がツヤツヤです~。

後はこれから袋に入れたらすべて完成となります~。

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-26(Sun)

★何とかここまで出来ました★

 こんにちは~

きょうの熊本は凄い風が強くて台風みたいな感じです。

さて・・・・

あめさんクッキー が何とか完成に近づいてまいりました~。

連続画像で

IMG_4116.jpg

IMG_4121.jpg

IMG_4120.jpg

IMG_4119.jpg

IMG_4118.jpg

IMG_4117.jpg

こんな感じです~(>_<)

おおまかには5種類で細かく言えばほとんど同じの物はないと思います。

ストーンの位置や色を変えて作りました。

このままでは何にもならないのでこれからレジンコーティングしたり金具を取り付けたりしようと思います

後少し・・・頑張らないと次のも作り始めないと!。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-26(Sun)

超低価格を目指して

 おはようございます

只今朝の5時半です~(ノД`)・゜・。

6月に近くの幼稚園のイベントがありそちらの方からお誘いを頂いたので

それに向けて徹夜作業が続いております(=_=)

皆さんに少しでも手に取って頂き幼稚園の子たちの為に少しでもお役にたてたらと

思います~。

と言う事で超低価格を目指して数を多く作ろうと思いやってます~。

今回は くまさんクッキー に続き

IMG_4110.jpg

あめさんクッキー です~・・。

ちょっとわかりにくいですが柄は一応3種類になってます。

これからまた作業をつづけます~・・。

今日は近くの中学校の体育祭、晴れて良かった。

みんな頑張れ~。


それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-25(Sat)

★完成しました★

 こんにちは~

今日も暑い一日でしたね・・。

朝から載せましたが

IMG_4106.jpg

こちらなんですが

中身を詰めてみました・・。

IMG_4107.jpg

IMG_4109.jpg

一応 普通の あんパン
   うぐいすあんぱん(餡の色が思う様に出ませんでした)
   苺ジャムパン

にしてみました・・。

これからストラップを付けて袋に入れたら完全に出来上がりです~。 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-25(Sat)

餡子は何にしようかな

おはようございます

今朝の熊本は晴れております。

でもPMのせいでしょうか阿蘇山が霞んで見えますねぇ・・。

さて今回は中身の餡子はまだはっきりとは決めてませんが

外側だけは一応形は出来ましたので載せますね。

それが

IMG_4105.jpg

IMG_4106.jpg

まだまだ作り始めたばかりなので寂しい感じなんですが・・・。

これから中身を詰めて行きます~。

今はこのパン10個と他の物25個を同時進行中です~(>_<)

どちらかが進み次第また載せますねぇ。

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-24(Fri)

☆ちょっと乗せてみました☆

 こんにちは~

今日は34℃超えました~(;´Д`)

夕方になりやっと少し涼しくなってきました・・・。

さて前に載せましたが

IMG_4049.jpg

こちらの あんぱん をちょっと乗せてみました・・・

何に乗せてみたかというと

IMG_4104.jpg

すみません・・・ただ本物のあんぱんの上に乗せてみただけなんですが・・・(^▽^;)

すみません・・・・以上です~(^▽^;)。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-24(Fri)

☆不思議なもので・・・☆

こんにちは

非常に暑い熊本です~(;´Д`)

さて くまさんクッキー が出来上がり

包装まで済んだんですが・・

不思議なものです・・・いまいちの出来が包装してみたら

まぁまぁ良い感じに・・勿論自分が思うには・・ですが。

それが

IMG_4100.jpg

こんな感じに・・・。

IMG_4101.jpg

失敗気味だった単色のも・・・何とか見れる感じには出来たかと・・・・。

さてさて・・・次の物に取り掛からないと・・・。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-24(Fri)

☆くまさんクッキー後少し☆

おはようございます

くまさんクッキーの方が少し進みましたので載せますねぇ。

IMG_4096.jpg

IMG_4098.jpg

IMG_4097.jpg

こんな感じになっております・・・。

これから強度を増す為にすこしUVレジンを塗ったら出来上がるまであと少しです~。

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-23(Thu)

急遽パーツ作り

 こんにちは

ちょっとの更新になりますが

くまさんクッキーを仕上げるのにパーツが足りなかったから

急きょ製作

それが

IMG_4095.jpg

全然リアルとかではないんですが バナナ です(^▽^;)

これから くまさんクッキー を仕上げていきます。

また途中経過は載せますねぇ。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-23(Thu)

くまさんクッキー途中経過

おはようございます

今回は昨日載せました くまさんクッキー が少し進みましたので載せますね。

まずは

IMG_4092.jpg

ノーマルな感じです。

続いて

IMG_4091.jpg

しましま模様。

次は

IMG_4093.jpg

水玉模様に。

最後は

IMG_4094.jpg

ちょっと失敗気味な単色です・・・。

しましま と 水玉は 写真でみると黒に見えますが

実際はチョコレーと色をしてます・・。(写真じゃカビが生えたクッキーみたいに見えますね^^;。)

IMG_4090.jpg

こんな感じに。

これもまた進み次第載せます。

今他の形も作っているのでそちらの方も載せれる状態になったら載せようと思います。

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-22(Wed)

☆くまさんクッキー☆

 こんにちは~

今日も暑い一日でしたねぇ・・。


さて、またクッキーを作っております。

今回は

IMG_4088.jpg

くまさんクッキー30個です・・正確に言えば31個。

一応失敗した時を考えて1個だけ多く。1個の余裕では足りないかもしれませんが・・・。

IMG_4089.jpg

写真って目で見たまんまに撮れないのが残念・・

クッキーの白く点々としてる部分も本当はちゃんと薄めの色が付いてるんですがねぇ・・。

今回は一応30個と考えて10個ずつ違うパターンで仕上げる予定でいます。

可愛く出来ればいいんですがねぇ・・。

それではまた作業が進み次第載せますねぇ。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-22(Wed)

クッキー出来ました

こんにちは

今日の熊本はPM2.5が凄い濃度となっております。

今度の日曜日はこちらのほとんどの中学校で体育祭となってますので心配です。

ちなみに今日はこんな風景
IMG_4087.jpg

近くの山々も見えにくくこの前載せました阿蘇山は全く見えてません・・。


さてクッキーが出来上がったんですが袋に入れる前に写真撮るのを忘れてたんで入れた後の写真になりますが

IMG_4080.jpg

こんな感じに。今回はお値段を出来る限り抑えたかったのでタグや名前は入れませんでした。

そして宮崎県の委託先へ送ろうと思っていたのが

IMG_4086.jpg

こちらなんですが、エクスパックで送ろうと思っていて買ってたんですが思ったよりも入る量が少なくて半分位になってしまいましたが朝から郵便局へお願いしてきました。

今また苦手なクッキーを作っています、こちらも途中経過になりますが後程アップしますね。

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-21(Tue)

感謝の言葉

こんばんは

もうこんな時間に・・・。

早く過ぎて欲しい時はなかなか過ぎず・・・

時が止まればいいのにって思う時はあっという間に過ぎて行きますね・・。

楽しかった時間 幸せだった時間 夢があった時間 が戻ればいいのにって思います・・・。

ある出来事で全部がなくなっていました・・でもこんなブログでも皆さんの温かいコメントや何度も来てくださる方のおかげで頑張れております。

いつも自分の様な者が作った物に「美味しそう」とか「可愛く出来たね」とか言って下さる皆様本当に有難うございます。

皆さんには感謝しております。やっと少しは前を向いて歩ける様になりました。

まだまだ遠い向こうに小さな灯りが見える感じではございますが、頑張ります。

こんな事をブログで書くのはどうかなぁと思いましたが書かせて頂きました。

有難うございました。



今作っている物 クッキーが後少しで完成します。

IMG_4078.jpg

IMG_4079.jpg

こんな感じで下に・・えーと ドイリーでしたっけ?付けてみました。

後はストラップを付けてパッケージしたら完成です。

完成したら今回は宮崎県の方で委託販売をしてくださるそうなので発送する予定です、ありがたい事です。

明日はストラップ付けてパッケージ終了したら最後の写真を載せようと思っています。

今日も一日有難うございました。これからも宜しくお願い致します。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-21(Tue)

粘土ではないですが天気がいいので・・・

こんにちは

今日はもう夏みたいな暑さです

暑さに弱いので・・・・・。

で天気がいいのでちょっと裏庭に出てみました、眺めていると色々な思いがこみあげてきます・・・。

IMG_4074.jpg

こんな感じなんですが・・・

IMG_4073.jpg

これが じゃがいも です、今週中には収穫出来ますよ

それから

IMG_4072.jpg

最初の写真の真ん中に植えてる きゅうり です、今日は5本位は採れそうです

それから

IMG_4076.jpg

これは庭の隅っこを流れている小川です。この前 ホタル がいました

それから・・・・・おまけで

IMG_4075.jpg

うちの物凄い臆病な犬でくしゃみしただけでもびっくりして小屋から出てこなくなります、この子はうちにきて7年・・この子も色々な事を見てきました・・色々な事を思っているのでしょう・・優しい犬です。

今作業途中のクッキーは夜には出来上がりを載せれるかもしれません頑張りま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-20(Mon)

ハートと星の途中経過

 こんばんは~

今日1回目に載せました

IMG_4068.jpg

このクッキーの作業が少し進みました~

それが

IMG_4069.jpg

IMG_4070.jpg

IMG_4071.jpg

こんな感じです~

いかがでしょうか~(#^^#)

これは今6割位進んだ状態です~。

次は完成したら載せますねぇ(#^.^#)。

↓ ↓ ↓良かったらこちらもお願い致します。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-20(Mon)

♡と☆

 こんにちは~

最近色々と忙しく更新回数がめっきり少なくなってしまってま~す(>_<)

さてさて早速ですが今回は♡と☆です・・・。

まだ取り掛かったばかりの途中画像ですが

IMG_4067.jpg

ハート型 と 星型 のクッキーです

大きさは500円玉サイズですかぇ・・。

アップで

IMG_4068.jpg

こんな感じです~。まだまだこれから手を加えて行きますよ~

また途中経過はアップしますねぇ。

もしかしたら完成品になってしまうかもです(^▽^;)

じゃあ作業に戻りま~す

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-19(Sun)

★スプーンとフォーク完成しました★

おはようございます

今朝の熊本はです・・・。

今日は自分の町 益城町の(テクノリサーチパーク)て所でジョギングフェアと言うイベントがあるのに・・・

昨日まであんなに晴れてたのに今日に限って・・・。

さてさて昨日載せました スプーン と フォーク が完成しました。

それが

IMG_4064.jpg

IMG_4065.jpg

IMG_4066.jpg

こんな感じにリボンとフックを付けましたよ

リボンはちゃんとした物が無かったので布のテープを縦半分に折り曲げて使用しました。

やっぱり何でも揃えておかないといざという時困りますね(^▽^;)

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-18(Sat)

★初めて使ったこのシリコン★

 こんにちは~

今日も暑くなってます・・・今部屋の中の温度計は30°です・・・

早速画像を

IMG_4059.jpg

今回はこちらの スプーン と フォーク 百均の型抜きを使ってます

IMG_4060.jpg

スプーンには苺を

IMG_4061.jpg

フォークにはチョコホイップとバナナを・・・。

それで今回初めて使ったのはこのバナナが乗ってるチョコホイップを作る為に使用した物なんですが。

それが

IMG_4062.jpg

こちらのシリコンの

IMG_4063.jpg

この色 ダークブラウン なんですが。使った事ある方もいると思いますが、これはなかなか良いです、色もビターチョコ色で乾燥も早いです、作って30分程して白いシリコンとこちらのダークブラウンを触ってみたんですがブラウンの方は 中がちょっと柔らかいかなぁ って感じで 白い方はまだ ふにゃふにゃでした。値段も300円しなくていいと思いますよ(*^-^*)。これから色々な物に使ってみようかな。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-17(Fri)

★ついさっき出来た物★

 こんばんは~

ついさっき出来上がりました~

それが

IMG_4053.jpg

ホットケーキ です。

IMG_4054.jpg

こんな感じの

IMG_4055.jpg

こんな風に。これも前回載せました あんぱん みたいにちょっとした物に提げてもらえる様に作りましたよ~。

ホットケーキ って戦後しばらくは どら焼き と ホットケーキ は混同してたみたいで 漫画の「サザエさん」のサザエが「どら焼き焼くよ~」と言って ホットケーキ を焼いてるシーンがあるみたいですよ
あっそれから今流行りの パンケーキ の パン って フライパンパンなんですねぇ 知らなかったのは自分だけですか・・・・・
食べる方のパンは英語じゃなくポルトガル語なんですって・・・・。知らない事がいっぱいです・・・。

はいもちろんWikipediaからです(^▽^;)。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-17(Fri)

★考案したのは○○屋★

 おはようございます

さて、今回はまたまた パン なんですが マグネットには しませんでした。

何パン かと言うと この前の作りましたが

これです

IMG_4049.jpg

あんパン です~。

あんパンって知ってました?あの 木村屋さんが考案されたって・・。

明治7年に銀座の店で売り出したところ大好評だったそうなんですよ~

明治8年には 明治天皇 がお花見に持って行かれたそうで、その時から あんぱんと木村屋さんが全国的に有名になったそうです~。

それが明治8年4月4日だったそうで それ以降 4月4日は あんぱんの日 なんですって。

IMG_4050.jpg

上から見たらこんな感じ

IMG_4052.jpg

最近パンはマグネットにしてたんですが・・もう飽きちゃったでしょう

て事で今回は色んな所に吊るせる様にしました~。女性の方でお仕事中とか 名札 を胸に付けらてる人でそこにちょっと可愛い物を提げてる方っておられますよね、自分が1番に思い出すのは 看護婦さん です
名札と一緒に可愛い物 を 今(あんぱん提げても可愛くないだろ)って思われた方・・・自分もそう思いますので遠慮なく叫んでくださいっ(*´▽`*)
て言うか あんパン可愛い ってあんまり言いませんよね^^; パン美味しそう とかは言いますけどね。
でも・・・ちょっと提げてみたいなぁ と思ってくれた方・有難うございます嬉しいです(*^-^*)。

て事でいきなりですが

(各地のあんぱん)読みたい人だけ読んでください(長い文章をまとめられないスイーツマンなので)(^▽^;)3件ほど

★月寒あんぱん
北海道札幌市豊平区月寒で明治後期に「月寒あんぱん」を考案 当時の陸軍歩兵第25連隊の兵士にとっては重労働後のエネルギー源に。それによって 「あんぱん道路」 と名付けるほどだったみたいです。
現在は色んな所で販売されてるそうですよ。

★川口あんぱん
青森県北津軽郡板柳町には「川口あんぱん」と言う物が、小麦粉を原料にカステラ風の生地で白あんを包んだ饅頭状の和菓子があるってな。これもやっぱり明治時代だそうなんですが ↑の「月寒あんぱん」と同じで詳細な情報は残ってないみたいですよ~。

★酒種あんぱん

大分県由布市で日本酒を造る時の酵母菌を培養してパン生地に混ぜ込んであるそうな。酵母菌をなんと144時間も寝かせて低温発酵で超熟して造るそうで、この酒種あんぱんを完成させるまでに15年かかったそうな・・・凄い・食べてみたい。粒餡 こしあん 黒豆入り白あん があるそうですよ。全国の百貨店とかインターネット販売もされてるみたいですよ~。

長々と呼んでくれた方、ありがとうございます(#^^#)

はい スイーツマン はこんなに あんぱん には詳しくありません^^;。

もちろんWikipediaにお世話になったわけで、でも書いてる本人(スイーツマン)が勘違いして読んで書いてるかもしれませんので(あるはずです)、あんぱん 気になった方はWikipediaをご覧くださいねぇ。

では今日も一日宜しくお願いします。

アンパンマンでした~・・いや違う (体型はアンパンマンの)スイーツマン でした。 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-16(Thu)

★気付くのが遅かった★

 こんにちは~ もう こんばんは~ かな・・・。

粘土じゃないですが

作業してて気づいたので撮ってみました。

IMG_4046.jpg

今日の熊本の夕焼けです・・

IMG_4047.jpg

ちょっと気づくのが遅くて太陽は木の陰に・・・。

こんな感じの写真もたまには載せて行こうと思います

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-16(Thu)

★晩御飯にどうですか★

 こんにちは~

さてさて今回2回目の製作になりました ナポリタン・・・・。

あっナポリタンって知ってます?だいたいの人がしってますよね(^▽^;)

イタリア料理ってずっと思ってたんですが・・イタリアには無いそうです・・なんで・・。

IMG_4040.jpg

はいこれがイタリアには無い米国生まれのケチャップを使って味付けした 麺 ・・・。

イタリアではケチャップを味付けの主役に使う事はまずないんだそうですよ・・トマト祭りなんかあるのに
町中が真っ赤になりますね・・たぶんイタリアだったと思いますが・・・。あの祭りって1年に食べるトマトの量の半分位は口に飛び込んできてますね、。

IMG_4042.jpg

で考えたのは日本人だそうで、当時はトマトピューレや肉は高価な物だったらしく手に入りにくいて事で代用としてケチャップと赤い色のウインナーや魚肉ソーセージを使う調理法が生まれて現在のナポリタンが確立されたみたいですよ・・・。
30年代に学校給食メニューに出て知名度がアップしたみたいです・・。学校給食のナポリタンって面←違う 麺 が2㌢位しかなかったじゃありませんか・・食べやすいからいいんですけどね。

ナポリタンの事は私任せてって感じで書いてますが 普通にWikipediaでしらべました(^▽^;)だって全然知らないんですもんナポリタンの歴史なんか、知ってました?知らないのは自分だけ?・・・(>_<)。
多分こんな感じに書いてあったと思いますが間違ってるかも・・多分間違ってます・・。

って事で 晩御飯にナポリタンいかがですか (#^^#)。

ちょっと油っぽいナポになりましたが気にしない(#^.^#)。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-16(Thu)

★最近めんどくさがりな自分★

 おはようございます(#^.^#)

今日も晴天・・ではなく何か曇った感じ アマガエル も鳴いております。

さてと・・昨日から作ってたパーツに色を付けます~。

え~とこれです

IMG_4036.jpg

汚~い台に乗ってる苺を。

IMG_4037.jpg

めんどくさがりなんでこの缶スプレーでシューーーッっと

まずは塗る前のアップ

IMG_4038.jpg

う~ん 2列目にピントがあってます・・それは気にしないでおいて シューーーッっとしたのが

IMG_4039.jpg

20個程の苺が10秒でこんな感じに・・いいんです・・これでいいんです・・苺に見えてるじゃないですか・・でも雑なやり方ですねぇ(^▽^;)。勿論大き目のパーツになるときちんと1個1個塗ってますよ~。後缶スプレーでシューーーッっとする時にはお外でやったがいいですね、部屋で喚起が悪い中でやると鼻が真っ赤になりますから(^▽^;)て 言うか吸い込んじゃうと気分悪くなるし危険ですのでご注意下さいねぇ

それでは今日も一日宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-15(Wed)

★パーツ作り★

 こんにちは~

今日はパーツを作ってました~。

って言うか他のを作る気がしなかったと言ったがいいでしょう(^▽^;)

パーツと言ってもまだ色も付けてないのもあるんで何かわからないかもです^^;。

IMG_4035.jpg

丸いの20個にスプーンみたいのとフォークみたいのが4個ずつ。

それと

IMG_4036.jpg

下の台 汚っ! 気にしない。小さい苺とかはこのまま赤色缶スプレーでシューーーッっと塗るので赤色に染まってます(^▽^;)。

苺が21個・・中途半端な数ですねぇ・・ それと黄色っぽい棒・・ホワイトアスパラではないですよ・・・。あえて言いませんがバナナです…言いましたね・・・。

って事で 暑い(;´Д`)自分にとって最悪な季節が近づいてきています・・離れる事が出来るならそうしたいです~(;´Д`)。溶けてしまいそう・・・少しくらい溶けてくれた方が助かりますけどね痩せるので・・

こんな事ではいかんですね・・頑張ろう。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
2013-05-15(Wed)

★完成★

おはようございます~

今日もまた暑くなりそうですねぇ・・ふぅ~っ

さてさてこの前から作ってたものが組みあがりました~

それが

IMG_4034.jpg

ちょっとチェーンがこれしかなくて仮の姿なんですが・・・

う~ん 可愛くない 美味しそうでもない 欲しくない 

こんなのバッグにさげてたら不思議ちゃんじゃないですか。バッグには傷が入るだろうしジャラジャラうるさいじゃないですか。見た人は なぜバッグにベーコン って思いますもん、自分もこんなの下げませ~ん・・まずバッグをもちませ~ん(^▽^;)

って事で一応組み上げたんで載せてみました~。

今日も一日宜しくお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
cooboo
プロフィール

KATSUMI

Author:KATSUMI
FC2ブログへようこそ!

応援お願いしま~す。
ランキングに参加させて頂いております。宜しけれな応援のクリックお願い致します。   

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
最新コメント
良かったら一言でもコメント頂けたら 嬉しいです^^。
リンクフリーです^^。
リンクフリーです^^。 相互リンクも大歓迎です^^。コメント欄に一言書いて頂ければ嬉しいです^^。
月別アーカイブ
最新トラックバック
いらっしゃいませ
いらっしゃいませ~
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
28156位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
6401位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: